早いものでもう6月です。
季節を先取りしていく仕事なので、半年があっという間に過ぎてしまいます。
ネルシャツとは

来月から2019秋冬のデリバリーが始まります。
毎年、秋冬物の第一弾にデリバリーされるチェックのネルシャツ。
“ネル = 綿織物”
ネルシャツの“ネル”は和製単語で、ウール素材の“フランネル”からきています。
“ネル”とはウールで織った“フランネル”に似せた綿織物の事です。
フランネル同様、起毛していることが特徴で秋立ち上がりに必ず登場する素材です。
その綿素材のフランネルで作ったシャツのことをネルシャツといいます。
CORONA・COTTON CHECK NEL 2019FW
CORONA2019秋冬のチェックのネルシャツ
今年は2タイプのチェックネルを自社製作していて、その一つがこのチェックネルです。
少し太めの糸をザックリと織った生地で、弱テンションのゆるい感じが特徴です。
洗い後のソフトでフワッとした質感がサラッと羽織るにはちょうどいいシャツです。
デリバリー時期を考慮して起毛も軽めの微起毛仕上げ。
チェックの柄は1930年代のワークシャツを基にして柄をおこしたものです。
今はあまりこういったチェック柄がとても少なくなり、自分達で作らなければ生地として用意できなくなってきました。


グリーンxブルー、ベージュxレッドの2色展開で、柄の配色はCORONAオリジナルカラー。
CORONAの定番中の定番シャツ、左胸1ポケットの“ネイビー1ポケット”、フラップ付2ポケットの“ネイビー2ポケット”の2型での展開です。
7月中旬頃のデリバリー予定。
肩肘張らずにサラッと着られるゆるい雰囲気のシャツです。